2021-01-01から1年間の記事一覧
年末恒例、奥さんの実家への帰省です。今年は29日から銚子に向かいました。何はともあれ、個人的にはやっぱりコイツがいないと年が越せません。今年も立派なブリを手に入れられました。ヒラメもいたので刺し身にして食べたり、充実の年末休み♪30日は日の入り…
どうにも相性の悪い被写体というものがありまして。 自分の場合はEF65 501号機、通称"Pトップ"*1がそれで、そもそも撮れるタイミングで現れない(そりゃリサーチ不足もありますけどね)とか、天気が悪いとか。今までも、↓これとか masaru-7n3elw.hatenablog.co…
紅葉のしなの鉄道を撮影しに行きたいという息子の強烈な要望があったので行ってまいりました。まず最初は、滋野~小諸間から。 初代長野色がやってきてくれました。逆光気味ではありますが、秋っぽい雰囲気はバッチリ(?)浅間山バックで線路を俯瞰出来る場所…
久しぶりに185系を撮影しに出撃。今回は房総半島一周ツアーが組まれたとのことで、海バックで撮影できる場所を求めて上総湊へ向かいました。息子は俯瞰の場所に向かったけど、車を止める場所も無かったので、自分は港の近くへ。上総湊の入り口にかかる鉄橋の…
晴れを期待して目が覚めたものの、天気は曇り...まぁ降らなきゃ良いか、と思って、ものすごく久しぶりに福用のお立ち台へ。そしたら、なんの因果か190号機が通過するときだけ雨が降り...orz まぁ、そんなに目立たないからいいか。第四橋梁に向かう途中、"SL…
C11 190号機が補機無しで3両の客車を牽引しているという話だったので、息子と車中泊で行ってくることにしました。 天気予報は晴れだったけど、さてどうなることやら...行きは第2橋梁へ。天気がもう少し良ければなぁ... 返しはまずは塩郷~地名間の俯瞰ポイン…
今日も今日とて始発で移動です。今日は帰る日なので、3日ぶりに荷物をすべて持っての移動。なので荷物が重い...そして、九州の朝は暗い。始めましての日豊本線に乗って、下曽根駅から約20分の行軍で着いたのは、なんの変哲もない踏切。 息子よ、よくこんな場…
さて、今日こそはDE10牽引の工臨を撮るんだ、ということで始発で移動。そう、昨日も始発で移動する予定だったんだけど息子が起きなかったんだった*1...今朝は折尾駅~陣原(じんのはる)駅の間にある、通称”オリジンカーブへ。 現場に到着直後にやってきたのが…
昨夜の間に雨もやみ、機材も無事に乾いてくれたし、5時半ごろから始動です。昨夜の寝不足がたたって眠いよ~DE10が牽引する工臨の送り込みを息子が撮りたがったので西小倉駅でしばらく粘っていたのですが、どうやら施行日が変わったらしくいつまで待っても来…
息子の要望もあり、22日~25日までの日程で九州遠征に行ってまいりました。 ターゲットは415系の鋼製車、九州色のキハ40系列、可能であればEF81の300番代。青春18きっぷで行くのはいくらなんでも時間がかかりすぎるし、福岡までは飛行機で。 なので、4時半に…
雨も止む方向でさて、今日はどこにSLを撮りに行こうかな?というところに飛び込んできたのが、倒木の影響で大井川鐵道全線で運休(SL含む)というニュースでした...orz走ってないものは仕方がない...けど、普段なら見られない真っ昼間に川霧が見られたのが美し…
ものすごく久しぶりにC11 190号機が復活したので見に行くことにしました。今の機材になってから、標準デフの190号機はまだ撮ってないので、キレイなうちに撮っておきたくて。 なのですが、計画した段階では、まさかあんな悪天候*1になるとは...orz朝3時半頃…
しな鉄の山スカ5連運用を追いかける二日目。一箇所目は犀川の河原へ。あ~~、もう一瞬だけシャッター切るのが遅ければ...まぁ、スカ色同士がお顔を突き合わせてたことはわかるって事でこのあとの長野行き、息子は安茂里カーブにも未練があったようなんです…
7月で引退予定だったしなの鉄道の115系山スカ、S16とS26編成。 結果に於いて引退は8月まで伸びたのですが、定期運用ではラストとなる5連運用だったので、万難を排して行ってまいりました。ネタものがある予定だったので朝の3時半頃に自宅を出発。 新潟方面を…
さて、大井川鐵道でのトーマスの運行初日です。 コロナ以外にも色んな事情が重なって、大井川に行けたのは実に一年半ぶり。ピカピカになって復活したC11 190号機の姿も見られれば良かったんですが、黒いSLはお盆頃まで運休が決定してしまったので今回も見る…
昨日は夕方のうちに、バッチリと絵になるショットを撮れたし、今日は満を持して安茂里カーブのアウトカーブ側に行くのです。 5時半前にホテルを出発して、現地に到着してみたら、やっぱり結構人がいらっしゃいますね... 周りの方のご厚意もあって、なんとか…
特に告知がされたわけではないのですが、しなの鉄道の運用表を良~くみてみると、30日は山スカが5連で運用に入るのをみのすけが見つけてきまして。 そこでもう一度運用表をよく見てみると...あぁやっぱり。前日の夜から5連が組成されてますね、コレは。とい…
しなの鉄道にいる115系のスカ色編成。泣いても笑っても日本で最後の山スカ*1。 いつかはその日が来るとは思ってたんですが、今年の7月*2で引退してしまうのが決定(T_T)してしまったので、大騒ぎになる前に撮影しに行ってきました。自宅の前で4時半に友人と落…
久しぶりに鎌倉に墓参りに行ってきました。 本当はお彼岸に行きたかったのですが、娘も息子も卒業と入学でバタバタしてたので、時期が随分とずれ込んでしまったのです。都営三田線の6500形第2編成の甲種輸送があるということで、墓参りに行く前に大船駅近く…
久しぶりに横川方面へお出かけです。 "SLぐんまよこかわ"が走るからなんですが、お目当ては行きのSLではなくて返しのELの方なんです。とはいえ、折角行くのでSLも撮影しておきます。 後補機がつながっているので、どうせ編成の前側で煙を吐いてるだけだろう…
自分が子供時代から当たり前のように走ってきた185系。 特急シンボルマークも東日本エリアでは185系が最後、日本全国を見渡してみてもJR西日本の”やくも”の381系を残すのみ。ついに、というかとうとう、というか、JR東日本の185系は今日を持って定期運用を離…
しなの鉄道で走っている115系。そのうち湘南色のS25編成(2両編成)の引退に伴って、最後の最後に湘南色の5連が走るという話をみのすけが聞きつけてきたので行ってまいりました。 最近ひどくお疲れ気味だったので出かけるのを躊躇してたんですが、しな鉄の湘南…
伊豆では河津桜が満開になりました。となると、何が何でも伊豆に行かねばならんのです。なにしろ、185系の踊り子は今シーズン限りで(少なくとも定期運用は)終了になるので、河津桜との組み合わせは今シーズンが最後になってしまうのです。朝4時頃に自宅を出…
人がカメラを持ってないとか、構えてないときとかに限ってやってくるとか、どうにもこうにも相性が悪い被写体というものがありまして(^^ゞ このEF65 501号機、通称Pトップ(P型の一号機だから)もそうでした。過去に雨天では撮影してますが、このままでは晴れ…
次のダイヤ改正で、EF64による鹿島貨物の運用がEF210に変わるんだそうです。 と言うことは、有名な北浦橋梁を通過する姿も見られなくなるのも時間の問題。 丁度、国鉄色のEF64 1065号機が運用に入りそうだったので迎撃しに行ってまいりました。 先週は広島更…
年始恒例の成田臨が走ったので撮影しに行ってきました。 まず向かったのは、成田~下総松崎間の踏切。お目当てだった185系。今回は6両モノクラスのB6編成が充当されてました。E257系の500番台も成田臨に駆り出されてきてました。 普段ならここまで撮って撤収…
今日は自宅に帰る日ですが、その前にちょっと撮り鉄と夕日の撮影。息子が足で稼いできた撮影地に向かいました。遠景に海を望む俯瞰の撮影。なかなかいい雰囲気でした。場所を君ケ浜駅の近くに写って粘ります。 なるほど。この場所は今まで考えたことなかった…
本年もよろしくおねがいします。さて、年が開けたので初日の出を見に行くのです。 銚子電鉄の始発電車で君ヶ浜まで。電車で初日の出に行ったのは久しぶりです。日の出前の犬吠埼灯台。あぁ、今年も雲が厚いなぁ...日の出の時間。あぁ、やっぱり水平線からは…