PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

中央西線の山男重連

さて、時はダイヤ改正直前であります。中央西線のタンカー列車を牽引するEF64の重連総括も、ダイヤ改正で一往復は消える可能性が高い、とのことで急遽撮りに行ってまいりました。友人と合流して、朝3時前に自宅を出発。 小淵沢ICで中央道を降りたら...数日…

銚子で迎えた初日の出

年末年始は奥さんの実家の銚子に帰省しておりました。今年は2021年以来、3年ぶりに初日の出を拝みに行くことに。 空の感じはきれいだけど、水平線には雲があるなぁ...やっぱり寝正月と洒落込めばよかった...この船ぐらい沖合だったら日の出見えるのかなぁ...…

鹿島臨海鉄道を走ったDE10と12系

今日は、鹿島臨海鉄道線内をDE10と12系がなにかの列車の試運転*1で走るんだそうです。三鷹駅で友人と合流。一路鹿島方面へと向かいます。まずは1エンド先頭でやってきた往路を撮ってから北浦の対岸に移動して復路を撮影。そこから石岡の方に転戦してDE10の単…

中央西線のEF64重連

9月には重連運用の8084レを追いかけましたが、中央西線に設定されているもう一本のEF64重連スジの8782レを撮影してきました。 向かったのは藪原駅の近く。 通過の10分前までは晴れてたのに雲配給...で通過直後、撤収中に晴れるというオチ...orz そのままでは…

中央西線の山男を求めて

海沿いから内陸の長野へと石油を運ぶタンク車が毎日数本が運転されているのですが、そのうちの2本にEF64の重連総括運用が残っています。 最近、機関車の組み合わせが国鉄色で統一されたっぽい、という話を息子から聞いたので出かけてきました。友人と集合し…

C57 180号機の試運転

7月の中旬から、C57 180号機が検査開けの試運転を始めたようです。 その姿ときたら、一切の装飾が廃された真っ黒な姿。となると、これは撮りに行かねばなるまい、ということで友人たちと行ってまいりました。 SLの試運転には縁が無かったので、今回が初撮影…

渡らずの橋

秘境を走る路線、飯田線に、通称"渡らずの橋"と呼ばれている橋があります。 橋なのに渡らない、一体何を言ってるんだ?と思ったものです。遠いし、なかなか行くこともないだろうなと思ってたのですが、ひょんな事から行くことが急に具体化し。 最初は危ぶま…

特急とちぎ1号の撮影

185系のC1編成が、臨時特急"とちぎ1号*1"として走る、ということで撮影してまいりました。天気が悪くて冷たい雨がふる中ですが、そのおかげか撮影場所も無事に確保。 緑色の横一本帯となったC1編成を無事に撮ってくることが出来ました。 *1:栃木県名産の"い…

鹿島貨物を撮影に

一昨日のことですが、夕陽を浴びて走る鹿島貨物を突然撮影したくなったのです。国鉄原色のEF65 PFの登板が予想されたこともあり、久しぶりに出かけてまいりました。友人と9時半頃に合流。往路は別の場所での撮影を考えてたんですが、現地の混雑のことやら色…

今年撮影した未公開の写真

2022年、撮影はしたものの、ブログにアップしてない写真があったのでまとめてアップしてみました。【6/12】水戸工臨の返却回送を牽引してきた元お召機のEF81 81号機。 さすが曇りガマ、現着したときには晴れていたのに、雨雲を一緒に連れてきたらしく、通過…

SLのバック運転を求めて

先週も大井川に来ましたが、今日は息子と大井川入りです。朝5時に自宅を出発。箱根越えをしながら大井川に付いたのが9時頃。 地蔵峠は今週も通行止めなので、福用に向かうのに駿遠橋を経由。家山駅近辺で息子と分かれて自分はそのまま福用へ。 トーマスを撮…

運転再開なった大井川鐵道

9月に発生した台風15号による被害はなかなかにひどいもので、被災直後は大井川鐵道の運休以外にも↓の地図のようにアチラコチラの道路が通行止めとなったので、一時は笹間渡近辺は陸の孤島と化したようです。 福用の土砂崩れがどうにかなって、大鐵も家山まで…

水郡線を走ったDE重連

9ヶ月ぶりに水郡線に出撃してきました。 今回は、DE10が重連で12系を引っ張るということだったので、色々期待です。朝5時半頃に自宅を出発。今回は諸事情によりETC無しの代車だったので、久しぶりに料金所で料金の支払い。軽だから値段が安くて助かった...久…

ELナイトパークで走るPトップを撮影に

先月もPトップを撮影しに来ましたが、今月も出撃です。 昼間走るだけだったらわざわざ来なかったんですが、今回はELナイトパーク号として走るとなれば出撃しないわけにはいきません。朝7時ごろに家を出て*1、友人をお迎えに。ここでガソリンを入れに自宅の方…

11年ぶりの復活なった只見線

2011年7月の水害で会津川口~只見間が長期運休していた只見線が、ついにとうとう全線運転再開*1を果たしました。 それを記念した列車がDE10牽引で走ったので、撮影しに只見方面へ。朝3時前に自宅を出発して、五霞インターまで高速で。そこからは野岩鉄道とか…

Pトップの撮影

高崎~横川間の"ELぐんまよこかわ"の牽引機にPトップが入るらしい、という事なので、高崎方面に出かけてきました。 8月にも一度来ては居るものの、天気に恵まれなかったので今回はそのリベンジに、安中鉄橋に向かうことにしました。待ってる間に、構図を決め…

初めてのED75

ED75という機関車が居ます。 好きな機関車ではあるんですが、今の今まで走ってるところを見たことも撮影したこともなくて。 マグアンプ(磁気増幅器)を用いた位相制御による電圧の連続制御や、機械的な粘着確保のための台車構造など、小さくても力持ち、な機…

お盆の大鉄入り

お盆の時期になりました。 先月も大井川に行きましたが、今日も再び行くことに。朝4時半ごろに自宅を出発して、まず向かったのは新蒲原駅近くのストレート。前向きに走ってるところを撮りたかった、313系の8000番台。以前は有料の快速"セントラルライナー"と…

房総半島を走る255系

元々房総特急用として作られた255系ですが、最近ではめっきりその活躍の場を減らしてまして、内房線の南の方に入線するのはかなりレアになり... 新宿さざなみが255系で走る日だったので、浜金谷駅よりも南の方を目指して出撃してきました。朝4時頃に家を出て…

トーマスのお尻狙いで大井川

さて、三連休であります。 天気も良いので、ちょっと久しぶりに大井川に行ってくるのです。朝6時過ぎという実にいろんなものを舐め腐った時間に自宅を出発したのですが、川根に到着したのは9時半頃。三連休の中日だけあって実に順調な道中でした。ハラペーニ…

総武本線を走る185系を追いかけに

昨晩の事、息子が"185系のC1編成が新金線経由の臨時で走る"と言い出しまして。行き先は銚子、付属編成だったC1編成が本線を単独で走る、となれば行かないわけには行きません。 #C1編成がC2編成と中間車を組み替えられて、5連→6連化されていたことは後日知る…

鎌倉のあじさい

諸事情有りて平日休み。 鎌倉のあじさいが見たくなって朝一番、9時前には北鎌倉の明月院に着いたというのに、朝イチから大混み... さすが"鎌倉殿の13人"放映中だけのことはあります。大河ドラマの破壊力たるやすごいですねぇ。明月院といえば丸窓が有名。な…

ヘッドマークなしの"ばんえつ物語号" その3

ヘッドマークなしのばんえつ物語号、三回目の出撃をしてきました。今日は友人を迎えに行くので朝2時に自宅を出発。3時頃に友人と無事に合流。 平井大橋から高速に乗って、東北道を白河中央SICまで。 後は国道294号を経由して喜多方に到着したのが朝7時。とい…

ヘッドマークなしの"ばんえつ物語号" その2

先日に引き続き、ヘッドマークなしのばんえつ物語号の姿を撮るべく出撃です。 今回は息子と二人でのお出かけ。三時過ぎ頃に自宅を出発。那須高原SICで東北道を出て、国道4号線→国道294号線を経由する、最近のお気に入りのコースで会津入り。朝7時の開店直後…

ヘッドマークなしの"ばんえつ物語号" その1

今年は新橋*1~横浜間で鉄道が開通してから150周年の節目の年なんだそうです。 それを記念して、ばんえつ物語号もGWまではヘッドマークなしでの運行が決定しました。 JR線では試運転以外では大変貴重なヘッドマークなしでの蒸機の姿が見れるとなれば、行くし…

桜の時期の大井川-二日目

朝は少し早めに起きて、金谷駅からほど近い東海道線の大井川橋梁へ。雨に濡れたPFもなかなかカッコいいものですね。今日はE34とE101がそれぞれ単機でEL急行を牽引です。まずは福用のお立ち台へ。 やや失敗(^^ゞ寝不足の所為ってことにしておいて。抜里を通過…

桜の時期の大井川

久しぶりに桜の時期の大井川に向かいました。 今シーズンはSLが走らないので正直どうしようかと思ってたんですが、国鉄型にも似たE31型が運用に就いてるとなれば行くしかありません。まずは行きがけの駄賃とばかりに、新蒲原駅近くのストレートへ。211系のGG…

水郡線を走ったDE10

水郡線を”水郡線復旧記念感謝号"としてDE10牽引の列車が走るんだそうです。息子と友人に誘われたので、行ってまいりました。水郡線に撮影に行くのは初めてで、正直"ここはどこ?"状態。 もともと友人が行きたかった場所は他にあったらしいんですが、高速を降…

2月の撮り鉄記

2月もボチボチとではありますが撮り鉄をしてたのでまとめてアップ*1■チキ返却回送 東京貨物ターミナルからのチキ返空が4両で来る、という話だったので喜び勇んで出撃。 ファインダーを除いてたらなんか長い... あ、これ、どこかで何かを繋いできてチキ8両に…

お召機が牽引するカシオペア

上野発仙台行きのカシオペアが昼行で走るんだそうです。 常磐線経由で走るんだそうです。東北まで行くということは交流区間を走るということ。どうせなら交直両用機のEF81が片パン*1で走ってるところを見たいので、常磐線内まで撮影しに行くことに。 向かっ…

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.