PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

金沢で前泊した日

ゴールデンウィーク後半戦、今度は金沢に行って参りました。

それというのも、家族ぐるみでお付き合いをしていた、息子が保育園0歳児クラスからのお友達がお父さんのお仕事の都合でこの4月から金沢に引っ越してしまったからなのです。
3月に送別会を開いたら、今度は一軒家だから是非来て!と言われていて。

なので家族で本当に押しかけてきてしまいましたとさ(^^ゞ

さて、ゴールデンウィーク後半戦、3日に出たらドンピシャ渋滞にハマりそうだったし、早朝に眠い目をこすりながら運転するよりは、夕方元気なうちに出かけたほうが楽なので、2日の夕方出発と言うちょっと変則的な日付で出発して来ました。

娘を保育園に迎えに行って、調布から中央道に乗ったのが16時半の話。金沢まで行く道を色々検討した結果、候補は2つに絞られました。
一つは練馬IC→関越道→藤岡JCT上信越道上越JCT北陸道というルート。
このルートだと高速に乗ってる距離は約500km。

もう一つのルートは、調布IC→中央道→岡谷JCT→長野道→松本IC→安房TN→高山IC→中部縦貫自動車道→飛騨清見IC→東海北陸自動車道→小矢部砺波JCT北陸道
このルートだと距離は400km、かかる時間は上信越道経由とほとんど変わらず、安房トンネルの直前までは何回も行ったことがあるルートなので距離感もわかりやすい、ということで松本周りのルートで行くことにしました。料金も安くあがるしね♪
なにより、高速をずっと運転してると飽きてしまうんで(^^ゞ

途中、諏訪湖SAで30分ほど休憩。休憩を終わって車に乗ろうとしたら、見えてきたのはこんな景色。


D700+AF-S 70-200/2.8G ED VRII
久しぶりに、キレイな山の夕景を拝むことが出来ました。

松本ICを出たのが19時頃。松本ICで降りるのはちょっと久しぶりですが、大概朝早くに降りるので、夜間日が暮れてから降りるのは初めての経験です。

松本市内はさすがに車がいっぱいでしたが、波多を過ぎたあたりからだいぶ車が減ってきて。安房トンネルを抜けたらほとんど前後に車を見ることがないまま高山ICへ。
東海北陸自動車道はとにかく長いトンネルが多かったのが印象的でした。
金沢に到着したのが21時50分頃。高速に乗ってから5時間半弱で金沢に到着しました。
距離の割りには思ったより近かったし、何より渋滞しなかったのが助かりました。

ホテルの近くにある郷土料理の居酒屋で、早速新鮮なお刺身やホタルイカの沖漬けなどなど、郷土料理に舌鼓。
  
"鰆"のことを"柳鰆"と書いてあるのがなんでだろう?と思っていたのですが、理由を知るのは翌日の話。

ホテルに戻って風呂に入ってから早々に撃沈。。。zzzZZ

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.