PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

JRグループ、一部私鉄のダイヤ改正

本日、2012/3/17はJRグループおよび一部私鉄のダイヤ改正です。
それに伴い、今年のダイヤ改正でも残念ながら引退してしまった車両・列車がいます。

この一年、引退前の勇姿を追いかけてきた車両の写真をご覧ください。


D700+AF-S ED300/2.8DII
新倉敷駅にて


D700+AF-S ED300/2.8DII
岡山駅にて

撮影日:2011/5/27
突如フィーバーした300系引退の陰で、ひっそりと姿を消した感がある、新幹線の100系電車です。
今回のダイヤ改正での引退に併せて、3編成がデビュー当時の塗装に戻りました。
新幹線の中で一番好きな系列だったので、最後に一目見に行きたくて岡山方面*1まで行ってきました。
全盛期には2階建て車両まで繋がっていた、ここまで豪華な新幹線車両が東海道筋を走るのはもう無理なんだろうなぁ...


D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
大阪駅にて
撮影日 2011/5/28


D700+AF-S ED28-70/2.8D
金沢駅にて
撮影日 2011/12/24

昼夜兼行の特急列車、583系で唯一残っていた定期列車、夜行の急行"きたぐに"です。
583系は、昔から一度乗ってみたい車両では会ったんですが、いかんせん住んでいるエリアではあまり縁がない車両でした。

この車両、昼間は↓の様に座席車として使われていて


夜間はご覧のように寝台に様変わりするという車両で、そのギミックに鉄道少年だった頃からのあこがれでした。
"きたぐに"は10両中4両がB寝台、1両がA寝台、1両がグリーン車、残り4両が座席車として運行されていました。

快速"あいづライナー"代走運用

D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
会津若松広田駅間にて
撮影日 2011/5/29


D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
郡山駅にて
撮影日 2011/5/29

実は、"きたぐに"と同じ車両の旧国鉄色の車両です。(こちらの所属はJR東日本)

今年のダイヤ改正とは直接関係ないのですが*2、写真の車両も仙台車両センターから秋田車両センターへの転属に伴い臨時列車専用となってしまいました。
昨年までは、快速"あいづライナー"用車両が定期点検を実施する時に、代走運用に就いていたので、定期的に磐越西線で姿を見ることが出来ました。快速なので、乗車券だけで乗車できたのですが、それも今は昔...


D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
裾野駅付近にて
撮影日 2011/11/5


D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
御殿場〜足柄駅間にて
撮影日 2011/12/4


D700+AF-S ED70-200/2.8G VRII
小田急喜多見駅にて
撮影日 2012/2/26

JR東海小田急が共同運行していた特急"あさぎり"のJR東海車。
まさか、JRになってからの車両がもう運用離脱するとは思ってもいなかったので、少々意外でした...


D700+AF-S ED300/2.8DII
小田急喜多見駅にて
撮影日 2011/11/12

上のJR東海車と同じく特急"あさぎり"の運用に就いていた小田急20000形RSE。
この車両も残念ながら、運用から撤退してしまいました。

どの車両も、大騒ぎになる前に見て、乗って、記録しておくことが出来て本当に良かったと思います。

*1:100系は、昨年の3月以降山陽新幹線の岡山〜博多間に運用の区間が短縮されたのです...

*2:本来であれば関係があったのは昨年のダイヤ改正

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.