PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

青春18切符で法隆寺へ。

始まりがいつだったかはもはや定かではありませんが、夏にどこか旅行に行きたいねぇという話になり。
最終的に、ムーンライトながら*1青春18切符を使って奈良に行って、法隆寺を見に行こう、ということになりました。

一ヶ月前に"ながら"の指定券を10時打ちしてもらい、無事に指定券も入手済み*2

いよいよ旅行の当日(8/18の夜)を迎えました。夕飯を食べてから家族で東京駅を目指します。
駅弁を買ってからホームに上ったら

そこに居たのは"サンライズ 瀬戸・出雲"

22時丁度の発車を見送ってたら、ながらの出発までは約一時間。その間に飲み物も買って、入線を待ちます。

23:04、所定の時間に入線してきました。

...なんですが、山手線遅延の影響で接続を取るために発車が5分遅れて23:15に。とは言っても5分の遅延ですし、発車前に写真を撮る余裕も出来たんでラッキー♪

やっぱり、列車のたびには駅弁が付き物。美味しかった♪

列車は順調に進み、日付変更線をまたぐ小田原では所定の時間に戻っていました。
熱海で乗務員交代の運転停車をしたのは薄らぼんやりと記憶にあるんですが、次に目が覚めたのが静岡駅。

あれ?5分経っても発車しない...
向かいのホームには上りのながらがやってきて、すぐに出ていったし何が起きたんだろう?

発車時間が気になるので恐る恐るドアから外を見てみると...
おや、車掌さんが運転席の所にいる。これは嫌な予感しかしないなぁ…

車掌さんに聞いてみると、"浜松〜豊橋間で大雨のため運転見合わせ中です。今のところ、終点まで運転する予定ですが、いつ発車できるか目処がたちません..."との事でした...orz

お陰で、こんな写真も撮れたことは撮れたんですが、一体いつ発車するんだろうなぁ...この辺はパラパラと雨が降った程度ですぐやんだし。

あら、ついに始発の案内も出だしたよ。線路点検に時間がかかってるらしい。

抑止から約2時間50分経過したところでようやく静岡駅を発車。
したと思ったら、今度は島田駅にかかったところで減速を開始して...

ありゃ、また抑止だ。もしかすると、静岡始発の電車の邪魔になるから、島田まで逃しただけなのかしら?

まさか、見慣れた島田駅で日の出を迎えるとはゆめゆめ思わず。結局島田を出発したのが5:40過ぎ。
あぁ、所定なら後10分で大垣に付いてたはずなんだけどなぁ(^^ゞ

まぁ、そうは言っても西には確実に進んでいるし、こういったトラブルも旅の楽しみ。

終点の大垣には3時間6分遅れで到着。今まで自分が経験した列車の遅延の中では最大の遅延でした(^^ゞ
とは言っても、その分185系にのんびりと乗れたし、MT-54*3の爆音も堪能できたから良かった♪

米原行きの次の新快速は凄く混んでいたので乗るのを諦めて、一本次の電車にします。*4
待ち時間の間にかぁちゃんと子供たちに朝食を買いに行ってもらって、自分はホームで並んで待ちながら荷物番。

子供たちは次の電車で座れたんで、一本待って大正解。

米原JR西日本エリアに入ります。久しぶりに見る青い駅名標。大垣からの電車も2分ほど遅れてやって来たので乗り換えが大丈夫かヒヤヒヤでしたが、向かいのホームだったので問題なく乗り換えできて一安心。ようやく、所定の時間で走る電車に乗り換えです。


久々に見る青い駅名標

新快速は大阪で下車。余裕で着席できたので楽ちんでした。リクライニングはしないけどシートピッチが広い転換クロスシートなので、快適♪

大阪に到着して環状線のホームに行ったら、隣のホームにサンライズが滑り込んできました。えっと、所定なら6時ぐらいには岡山にいるはずですよね...
浜松で抑止されてたのは知ってたんですが、いつの間に抜いてきたんだろう?

大和路快速に乗ること約30分。中学の修学旅行以来なので、実に28年ぶり。ものすごく久しぶりに法隆寺にやってきました。
天気が良くて暑い!

のはいいんですが、残念なことに中門が工事中...orz
今年の奈良はどこに行ってもこんなんばっか(^^ゞ
*5

でも、五重塔は工事もされておらず、普通に見てくることが出来ました。暑かったせいか、観光客もまばら。

お陰でのんびりと見てくることが出来て却って良かった♪

金堂と五重塔。やはり真下から見上げるんでは無しに、少し離れた方が好みです。

金堂の屋根を支える柱に施されてる龍の飾り。江戸時代ぐらいにつけられたものらしいです。かっこいい。

講堂や国宝の見学をしてから、ひと休憩。あまりの暑さに子供らがダウン寸前で文句タラタラだったので(^^ゞ

人心地ついたところで、そこから歩いて5分程で聖徳太子の住居跡にあるという伝説がある夢殿へ。

写真撮るならここからが良いよ〜とお寺の方が言ってくださったので素直な(?)オイラは従います。

なるほど、確かに美しく見えます。

お堂の周りを一巡りしてから、反対側からも。
コッチの方が後ろの建物とのバランスがオイラ好みかなぁ。

さらに直ぐ側には"世界三大微笑"で知られる菩薩半跏像が奉られている中宮寺があるので、拝観しに行きます。
閉門直前に滑り込んだので他に拝観客はいらっしゃらず、お陰で見事なアルカイック・スマイルの菩薩様をのんびりと見てくることが出来ました。
ただ、奉られてる場所がもう少し明るくて近めの所にあったほうが見やすいのかなとも思ったり。


中宮寺から眺める夢殿。夕日に照らされて綺麗でした。

閉山時間となったので中宮寺を御暇して、法隆寺を横目に見ながら駅に向かいます。

奈良駅までは再び関西線で。

宿までは奈良駅から歩いて20分程の場所でした。疲れてた子供たちはブーブー文句言いながら歩いてましたが、もう少しの辛抱です。
途中、猿沢池に一瞬寄り道。

夕焼けに照らされた興福寺五重塔が奇麗ですね♪

チェックインして一休憩。昔は民宿をやってた建物のようで、広くて快適そうです。

夕飯を食べに、再び駅の近くまで歩きます。地元のチェーン系の居酒屋さんで地の物を使ったお店でなかなか美味しかったんですが...

衝撃的だったのがこれ。ビールの抹茶割。これは折角だから頼んでみるしか!と思って頼んでみたらやや甘いものの意外と呑める。
でも、次はいいかな(^^ゞ

夕飯を食べた帰り道。一日歩き通しで汗だくになった我々の目に入ってきたのがお風呂屋さんの看板。しかもタオルは貸してくれるという。
宿はシャワーだけだし、いつ使えるかわからなかったのでそれならお風呂屋さんも気持ちよさそうだってことで入っていくことに。

あ〜〜気持ちよかった♪

宿に戻ってから、再び猿沢池を目指します。

...興福寺五重塔のライトアップは既に終わってました(^^ゞ

でもめげずに撮ってきたのがこの写真。
本当は満点の星空バックで撮ろうと思ってたんですが、このあと雲が出てきてしまったので残念ながらこの一枚で打ち止め。次回にリベンジだなぁ。

再び宿に戻ってから、かぁちゃんと一杯飲んで、そのまま撃沈(-_-)zzz
お休みなさい〜〜

*1:東京〜大垣間を走る臨時の快速列車。昔の大垣夜行

*2:並んだのが三番手だったので少々ヒヤヒヤしましたが無事に入手出来ました

*3:国鉄の標準的なモーターの型式

*4:10両編成でやってきた"ながら"に対して、次の電車は5両。しかも、大垣始発ではないので、もともと乗車されてる方がいらっしゃいます

*5:薬師寺も古い方の東塔が修復中。興福寺も国宝館が工事中だったので、阿修羅は見れず…

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.