PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

夜汽車の撮影

大井川鐵道の夜汽車であります。
1月末にも大井川の夜汽車に参加してきた気がしますが、きっと気のせいです。気にしてはいけません。

そういや、先月ナイトに参加した時も一週間前に息子がインフルエンザにかかってしまったのも昨年と同様のような気がしないこともないんですが、それも気がついてはいけないんですよ?

さて、夜汽車だというのに、朝の5時には出発です。メインイベントは夕刻だというのに、早朝出発なのもコレまた気にしてはいけないお約束なんです。早朝出発は正義なのであります。

自宅の前まで友人に来てもらって、車を一台にまとめてうちの山猫で出発。荷物を積み込んでから子供を起こしに家に戻ったら、先に起きたのは娘のほう。夜汽車見に行くの楽しみにしてたんだって。
寝ぼけてる息子もなんとか叩き起こして5時15分ぐらいに出発。大井川に行く時に息子の寝起きが悪いのも珍しい...

調布ICから圏央道を経由して東名へ。今回のメンバーでこのルート通るのは初めてなので、調布ICに向かってる最中に一瞬怪訝な顔をされました(^^ゞ
駒門PAで水を汲みたかったので新東名には乗らず、そのまま東名で清水ICまで。東名で焼津まで行っても流石に早過ぎるからね。
清水ICからは静清BP→藤枝BPと乗り継いで大井川まで。安倍川のところも四車線化がもうそろそろ出来そうで、慢性的な渋滞も解消が期待できます。
大井川に到着したのが8時半頃。まずは大代川側線に立ち寄ったら、今日は近鉄421系がいました。


新金谷駅のすぐ裏にて。もうそろそろ走りだすと言われている元東急の7200系がいました*1

プラザロコに寄ったら、今日のナイトトレインに参加される方が既にいらっしゃいました。
草凪みかんさんや浜1004さんもいらっしゃってたので、しばし情報交換させていただきました。今日の昼間はどこかで写真を撮られているとのことでした。

さて、昼間の撮影は、オイラの計画では行きを二橋、返しを抜里で流し撮り...と漠然と考えていました。
ところが、道中気がついたのが、今の時期は富士山の日にちなんだヘッドマークがつくこと。

なので、道中の車内会議の結果、田野口駅近くの中徳橋に行くことに。実はオイラは始めての撮影地。
その前に、前回来た時にちょっと気になる風景があったので、大井川の左岸に寄り道。


D700+DC 105/2D
抜里の集落のちょっと先の場所から見渡せる場所で、大井川がちょうど貫入蛇行している、"鵜山の七曲り"と呼ばれている場所です。
何の建物なのか、茶畑の真ん中にぽつんとある建物が気になります。何だろコレ?


D700+AF-S ED300/2.8DII+TC-20EIII
画角テストにやって来たのは元南海のズームカー


ズームカーが行ったら、SLまでの間にお昼ごはん♪


101レ
D700+AF-S ED300/2.8DII+TC-20EIII

橋の上はとにかく風が強くて参りました。何がって受風面積のでかいレンズが風で煽られるんですね。
コレで気温が低かったら結構しんどかったかも(^^ゞ

さて、返し便です。
コレまた初めて行くところを探して、普段よく行く抜里の踏切を俯瞰できるところへ。
抜里の集落に向かう途中の道を朝日段公園という看板のところで曲がってすぐのところが撮影地でした。
でも、撮影地は空いてたし、しばらく時間があったので"朝日段公園って一体どんな公園だろう?"って事で公園まで向かってみました。



そしたら、大井川の貫入蛇行、"鵜山の七曲り"を一望出来る場所でした。塩郷ダムや地名駅などを大きく俯瞰できるところで、思いの外いい場所。
天気が良ければもっと眺めが開けたんだろうなと。

30分ほど景色を眺めてから、撮影地に戻ります。
返しのSLがやって来ました。直前まで雲の合間から太陽がのぞく光線状態でしたが、俯瞰していると雲の影がよく見えます。
コレはコレで面白い。普段、踏切のところにいると雲が非常に気になるんですが、離れて見てると全然違って見えますね。


102レ
D700+AF-S 70-200/2.8G ED VRII
こんなに遠くでSLを見たのははじめての経験。緑の茶畑とオレンジ色のトーマス用客車の組み合わせが案外素敵ですね。

さっさと撮影地を撤収して、第一橋梁を目指します。
待つこと約1時間、17時ぐらいに木立の間から爆煙が見えてきました。


715レ
D700+AF-S 70-200/2.8G ED VRII
初めて目にした、バック運転のSLが先頭に立つ下り列車。SLのバック運転自体が貴重になった今、昔とは逆向きの下り列車でってのが本当に嬉しい。
C10が単機で4両牽引だったので、ここから先の上り勾配に備えて実に素晴らしい煙でやって来ました。

今となってはただでさえ珍しいSLのバック運転、それが下り列車で実現した上に、夕刻で撮影可能な時間帯に運行されるという非常にレアな条件が揃った今回撮影出来て良かった♪
煙突が客室に近い側にあるから車内に響くブラストも最高だったんだろうなぁ...
体が2つあったら乗車する側にも回りたかった...

コレにて本日の撮影ミッションコンプリート。川根路を離脱します。
焼津で夕飯を食べてから、御殿場高原に寄り道。ビールを沢山買い込んでから帰宅。
土曜日だったおかげか、圏央道との分岐のところも空いていて大変楽に帰ってくることが出来ました。

*1:この翌々日、2/23から走りだしたようです

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.