PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

水郡線を走ったDE重連

9ヶ月ぶりに水郡線に出撃してきました。
今回は、DE10が重連で12系を引っ張るということだったので、色々期待です。

朝5時半頃に自宅を出発。今回は諸事情によりETC無しの代車だったので、久しぶりに料金所で料金の支払い。軽だから値段が安くて助かった...

久慈川沿いについてから、息子を久慈川沿いに下ろして、さて自分はどこに行こうか?
今回は行きが一エンドで揃ったってことだから、どうせならバッチリその姿が撮れるところに行きたいしなぁ...

ということで向かったのは、3月と同じ常陸大宮~玉川村間の俯瞰ポイント。どうせなら2エンドが写せるように前回よりも少しだけサイド気味の場所に陣取ることに。

待つこと約2時間。お目当ての重連の列車がやってきました。このアングルだと編成が何両だか分かりゃしないので、重連で長い客車を引っ張ってきた感じも出せたかな?

もう一枚は、手前まで引き付けて、5両がギリギリ線路に乗るアングルに。このアングルは数年前にはなかったおじゃま虫が映り込むからか、今回は空いてたのですが、2両の機関車の切れ目に入れてあげると意外と目立たなかったので、これもありだなぁ。

天気が晴れたから全面が陰るんではないかと危惧してたのですが、思ったより黒く潰れることもなく、DE10の重連と青空と紅葉とを絡めることが出来たので大満足です。

息子を拾ってから途中で撮影した一枚。現着してから一分も経たずにやってきました。結構ギリギリ(^^ゞ

常陸大子駅で入れ替え中の一枚。さっきまで晴れていた天気が何故か突然曇りだし...こりゃ露出がなくなるなぁ、

返しは第四久慈川橋梁で。
到着した段階でお立ち台はすでにひな壇が組まれてたので、とてもでもはなく陣取れなく。
河原に近いところに陣取ったてみたら、これはこれで良い絵になったかなと。
通過の直前には薄日も差してくれたので、正面にも日があたっていい感じ。

天気が回復しそうだったので息子が行きたがっていたシルエットを目指したのですが、タッチの差で間に合わず。まぁ、車も多かったしこればっかりは仕方がない。

入れ替えも撮りたい、という息子の希望で水戸駅の近くへ。

まず目についたのが、12系客車回送用に来ていたEF81 98号機。発車前の点検中だったのか、ちょうどパンタグラフを上げる瞬間を捉えられました。

完全にパンタグラフが上がってからの一枚。ホームに居たDE10牽引の列車も入換に向けた移動を開始してました。

入れ替え中の一枚。重連総括だから機関士さんが一人で2両の機関車を動かしてるので、運転位置表示灯が前側の一両しかついてないのが夜だとよく目立ちます。

電気機関車への付替えが終わった12系と重連のDE10。

夜汽車の雰囲気を醸し出してる回送列車。まさか、この機関車が翌月にブレーキ不寛解で足元から火花を散らして走ることになるとは夢々思っていませんでした。


この写真を撮って帰宅の途に。特に急いでないのをいいことに、全線下道で自宅まで帰宅。

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.