PAJEROのねぐら

旅行記や撮影日記が中心です

PAJEROのねぐら

5年ぶりに磐越西線に戻ってきたゴッパーサン

今となっては日本全国探しても最後の一編成になったJR東日本所属の583系ですが、このところわくわくドリーム号での撮影がメインとなっております*1
以前は、磐越西線内の快速"あいづライナー"の代走運用が年に数回あったので、乗車券だけでの乗車が可能でした。その時には4回ほど乗車と撮影の機会にも恵まれましたが、それも2011年の秋田転属でおしまいとなり...

それ以降は485系のみで運用されてきた快速"あいづライナー"ですが、2015年のダイヤ改正後は季節臨となり、それも485系の廃車に伴い今年のGWで終了しました。

ところが、今年の5月末になって突如として発表されたのが、お盆の多客臨として583系による快速"あいづ"が磐越西線に戻ってくること。まさかのゴッパーサン再登場!です。
再び磐越西線内でその勇姿を拝める、となれば行かない手はありません。
娘も写真を撮りに行くたびに"ゴッパーサン乗りたい!"と言っていたので、今回を逃したらもう二度と無いかもしれないチャンスをモノにするために、一ヶ月前の7/12は早朝5時から駅に並んで指定券の10時打ちをしてもらい*2、無事に指定券を手に入れたのでした。
後で聞いたところによると、どうやら指定券は瞬殺だったらしく...往復手に入れられたオイラは随分と運が良かったようです。

朝4時に自宅を出発。起こしたら寝ぼけ眼だった娘に"ゴッパーサン乗りに行くよ!"って行ったらすっくと起き上がって出かける準備をしてたのがおかしかった〜〜。
流石に早朝だったので途中までは順調な道中でしたが、車が増えてきたしそのまま高速に乗っていたら郡山到着予定は7時台!
いくらなんでも早過ぎるので那須ICで東北道を降りて、下道で郡山まで。それでも8時に郡山に到着。駐車場もすんなり見つかったし、朝早いといろいろいいね♪


駅ビルで朝食を食べてからホームに行ったら...

既にホームには人垣が...列車は全席指定だから乗車はできるけど、明日の撮影のことを考えるとコレは先が思いやられるなぁ*3
これで首都圏だったらどんなことになってるやら(^^ゞ


結局、あまりの人の多さやら何やらで、駅進入の写真はまともに撮れず(^^ゞ
停車時間も短いので、さっさと乗車しましょうねぇ。


あぁ、この空間。583系の車内に入るの自体、最後の急行"きたぐに"乗車以来3年ぶりですが、座席状態となると更に遡って5年前。
息子はその時のことを覚えているみたいですが、娘さんは(もちろん我が家のかぁちゃんも)始めて。
オイラと向かい合わせで座っても膝がぶつからない広いボックスシートに驚いてました。このシートはリクライニングをしないボックスシートなんですが、背もたれの角度といい、大変快適なんですよねぇ。家族で乗れる最初で最後のチャンス。無事に乗車できて良かったです。


1時間強の乗車で終点の会津若松着。走行中あちこちで警笛がなっていて、あぁ、同業者が多数出撃してるんだなぁと(^^ゞ
余談ですが、普段ならタイフォンを鳴らすところを今回はず〜〜っとホイッスルを鳴らしていて、タイフォンカバーが開かないように配慮してくれてたのかなと思いました


会津若松駅についたら、今年の10月で引退が始まる719系の普通電車が入線してきました。こいつも一枚パチリ。

車庫への回送を見送ってから、折角若松にいることですし家族で観光に行きます。子供たちには事前に"さざえ堂"と"鶴ヶ城"のどっちがいいか聞いておいたら、お城がいいって事なので、鶴ヶ城を目指します。

この時に乗ったのは(写真は撮っていませんが)まちなか周遊バス"あかべぇ号"。さっきまで乗っていた"あいづ"もあかべぇヘッドマークだし、今回は何かとあかべぇに縁があります。

鶴ヶ城までは乗車すること約20分。晴天の日の会津盆地の中で迎えた快晴の昼下がり。暑かったし、朝からず〜〜っと動きっぱなしで少々お疲れだったので、お城に行く前にお店で一休憩。


かき氷が冷たくておいしかった〜♪


さて、会津にはさんざん来ているのに実は初めて訪れた鶴ヶ城。石垣の所が入場口になっていて、中に入ったら冷房とかはないのに意外と涼しいんでびっくり。石垣の内部は昔は塩蔵として使われていたようです。


会津盆地を一望できる最上階からの眺め。吹き抜ける風が涼しくて気持ちいい〜〜
天守閣から降りてきて、お弁当を食べたらちょうどバスの時間。再びバスに乗って会津若松駅まで戻ります。

少しばかり買い物をしてから、再びゴッパーサンへの乗車。

ホームに入ったら、まだ電留線で休憩中でした。

入線してきた所を撮影してから乗車。泣いても笑っても今回が最後の乗車になると思います。

会津若松発車直後、広田駅近くの撮影地を見てみるとパトカーが警備に出るほどの状況に。583の走行写真を始めて撮影しに来たのがここなので、明日は撮影に来ようかとも思ってたけど、こりゃ駄目だ...

国鉄フォントの書かれたくずもの入れ、ステップ付きの折戸とも今回でお別れです...

終点の郡山に無事到着し、家族での記念写真も撮影して、ゴッパーサンとお別れ。

息子も最後までシャッター切ってました。なんだか寂しくなりますね...

さて、これからホテルに向けて移動です。折角会津に近い所に来たので馬刺しを買いに行くのです。
今回はお店を事前にリサーチしてから行きました。



会津の馬刺しは一年ぶり。綺麗な赤身肉なので食べるのが楽しみ〜〜♪
今回泊まるのは、猪苗代湖近くのスキーリゾートのコンドミニアムなので、さっきの馬刺しを宿でノンビリと食べられるのです。



赤身肉と赤身のタタキ、それに馬のモツ。唐辛子味噌との組み合わせが美味しかった〜〜

温泉は気持ちよかったし、馬刺しをつまみながら一杯やってたらあっという間に...(-_-)zzz

*1:というより、定期的に首都圏に出てくる運用がそれぐらいしか無い

*2:今回は全席指定だったのです

*3:例によって人のことは全くいえません

 Copyright © まさる 2011-2020 All Rights Reserved.